【日本旅行】ファミパック・ハウステンボス/映画「釣りバカ日誌16」 in 佐世保

b0049173_12145763

最近、自分たちの情報は更新せず
人様のことばかりなのですが……。

日本旅行さんが、
「釣りバカ日誌16」ツアーin佐世保
を企画されたようです。

【日本旅行】ファミパック・ハウステンボス/映画「釣りバカ日誌16」in 佐世保

・西海国立公園内の海で釣り体験!
・映画「釣りバカ日誌」シリーズビデオ上映会開催!
・早朝「赤い風船親子釣り大会」開催!
・映画「釣りバカ日誌16」ロケ地めぐり!

と、盛りだくさんの内容。
きっと、あんなとこやこんなとこで……。
さらに、浜崎OR鈴木姓の人には割引があるらしい。
これまでも、こんな企画していたんでしょうかね。

大阪で……

b0049173_1151595

仕事で大阪に行ってきました。
帰りの飛行機に乗る前に、お好み焼きの元祖らしい
ぼてぢゅう」というお店で昼ごはんを食べました。
ですが、そこで食べたのは「オムソバ定食」。(なんで?)
ま、昼間からビール片手に大変いい気分でした。

b0049173_1205038

それはそうと、店の中に「お好み焼き味のぼんち揚げ」張り紙が!
大阪ではポピュラーなのかもしれませんが、
佐世保で見かけたことはありません。
ズキュンと胸を打ちぬかれ、もちろん即購入。
いいおみやげになりました。
味は、帰ってみんなで食べてからのお楽しみ。

b0049173_1313650

もちろん(?)関西限定
ちょっと探したら、
沖縄限定の「島とうがらし味」なんていうのもありました。
「ピリッ! 甘」って感じでしょうか。
いろいろ盛りだくさんの旅だったのですが、
最後に出会った「ぼんち揚げ」に全部持っていかれて
その他の出来事が薄れてしまいました(!?)。

幸地愛子の活動:2005年06月14日 大阪で……

幸地愛子の活動:2005年06月14日 大阪で……

仕事で大阪に行ってきました。
帰りの飛行機に乗る前に、お好み焼きの元祖らしい
ぼてぢゅう」というお店で昼ごはんを食べました。
ですが、そこで食べたのは「オムソバ定食」。(なんで?)
ま、昼間からビール片手に大変いい気分でした。

それはそうと、店の中に「お好み焼き味のぼんち揚げ」張り紙が!
大阪ではポピュラーなのかもしれませんが、
佐世保で見かけたことはありません。
ズキュンと胸を打ちぬかれ、もちろん即購入。
いいおみやげになりました。
味は、帰ってみんなで食べてからのお楽しみ。

もちろん(?)関西限定
ちょっと探したら、
沖縄限定の「島とうがらし味」なんていうのもありました。
「ピリッ! 甘」って感じでしょうか。
いろいろ盛りだくさんの旅だったのですが、
最後に出会った「ぼんち揚げ」に全部持っていかれて
その他の出来事が薄れてしまいました(!?)。

長崎の商工会議所もがんばっているらしい

長崎の商工会議所でも
釣りバカ日誌16を盛り上げようと
がんばっているらしい。
■映画「釣りバカ日誌16」の前売りチケットの購入について(お願い)
(長崎商工会議所)

※長崎商工会議所員向けのお知らせなので、あしからず。

b0049173_10205559

そうそう、その前売りを買うと
オリジナル箸と箸置きのセットが
ついてくるらしいのですが、
←←それがこれ。←←
(詳しくは公式HPへ)
結構かわいくできてますね。

【番外編】住みやすさランキング

b0049173_1729249

「住みやすさランキング」ってご存知ですか?
毎年、東洋経済新報社が、全国の市を対象に
安心度、利便度、快適度など5つの観点から採点し、
順位をつけているものです。
今年の1位は、滋賀県の栗東市でした。
2005年、住みやすさランキング
佐世保は…と思って上位100位を覗いてみましたが、
残念ながら見当たりませんでした。
101位より下位については、「都市データパック」を
購入しなければわかりません。
しかし、100位以内に入った九州の市は、
13位の鳥栖(これは好成績!)と93位の福岡だけでした。
どうしてでしょうねぇ。
九州は、住みにくいところなんでしょうか。
本州の真中あたりに位置する県にある市が
健闘しているところを見ると、
確かに、九州は日本列島の端の島なので不利な気もしますが、
それにしても、ちょっと寂しい。
果てさて、佐世保は何位なんでしょうか?

wa-

大変長らくお待たせいたしました。え!待ってなかったって?
そうだよね、ずい分ご無沙汰でしたから。ホント忙しくて、でも
いたって元気なんです。不思議なくらい”きつい”を感じません。
特に、のどが順調なんです。朝起きたらジュースでうがいです。
あら?5時、もう夜が明けますね。ジュースでうがいして今から
就寝しなければなりません。ジュースの話、明日まで待ってくださいね。